暴落説の考察:NTTの狼狽売りと新NISA枠の影響

今日は昨今また囁かれている暴落説を考えます。最近はNTTの狼狽売りを見て、結局のところみんな売るんだなーと眺めてます。ポイント欲しさに買ったので頑張ってホールドしてます、あと新NISA枠だと年末までは持った方がいいような気がしてます。

さて、インフルエンサーたちがこぞって推していたNTT。。売りたい気持ちもありますが、長期でもてばきっと大丈夫と信じてますが個別株はやっぱり怖いなーパナソニックもダダ下がり、なんとか全体ではプラスですが二十銘柄買うまでに心折れそうです。。

skysetlab.hatenablog.com

最近は調子も悪いし、キャッシュのまま置いておこうと思いますがボーナスは投資資金です。でも楽しみですよね、臨時収入は笑

メガ割の期間も終わって散財も終わったかと思いきや知り合いの化粧品会社勤めの方の紹介でファミリーセールなるものへ行ってきます。東京まで行くんだからきっと買ってしまうんだろうな。。

skysetlab.hatenablog.com

片付けをしていると在庫が多いものがいっぱいあります。元々ストック癖があるんですが、食品系の備蓄で最近良かったのがコメ!

段ボール未開封のままの玄米が8キロと6キロが別で、全然減らないけど令和の米騒動起きているみたいですね。。上がった値段で品薄商品買わなくて良さそうですが8月までに食べ切れるんだろうか。。

 

白米はレンチンしかないけど最近はそんなに使ってないです。カレーの時だけ白米で食べたくなるのはコダイだけでしょうか?物価の優等生コメも高いのは痛いですよねー

今日も読んでいただきありがとうございます😊 読者登録お願いします! Xで更新情報配信中 https://twitter.com/skysetlab