『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』(2011) スケールアップ

今回は核と戦うイーサンが見られますよ。かなりスケールアップしたゴーストプロトコル。ドバイのビルは圧巻でしたね。

順番は

  1. 『ミッション:インポッシブル』(1996)
  2. 『ミッション:インポッシブル2』(2000)
  3. 『ミッション:インポッシブル3』(2006)
  4. この次の作品で4作目です。
  5.  

金曜ロードショーで3まで見られるという事でまたまた感想書きます。

ちなみにこの後の順番は

『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』(2011)

『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』(2015)

『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』(2018)

『ミッション:インポッシブル / デッドレコニング PART ONE』(2023)

最新作は前後編なのですが、まだ公開されてません。。

 

『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』ではロシアの核が盗まれるという前代未聞の事件に挑む、イーサンハント。またまたチームは少数精鋭笑

そしてメンバーも変わってますね。いきなり長官が殺されて、失敗すれば自業自得の鬼ミッションです。

 

マスクは無しでも潜入するし、ビルの壁を降りてくし、今回も見どころしかないんですが悪役の女性が結構好みです。

途中で死んでしまいましたが。。ここからネタバレ

エンジニアはイーサンの護衛をしていた元エージェントでしたーフィジカルも凄かったです笑

核は止まりました。。さらにイーサンの妻も生きていました。

イーサンを好きになる女性が不幸になるイメージなので。今回のヒロインも生きていたし、妻は離れて暮らして正解かも。

とりあえず世界が救われてよかったです。

今日も読んでいただきありがとうございます😊 読者登録お願いします! Xで更新情報配信中 https://twitter.com/skysetlab